新型コロナウイルス感染症拡大防止を心がけよう!
- 手洗い、手指の消毒
- マスクの着用
- 咳エチケット
- ソーシャルディスタンスを保つ
- テイクアウトなどの買い物は最少人数で行う
サービスデザイナー大募集!とフライヤーに大きく書かれている本イベント。
\そもそもサービスデザイナーって何!?/
サービスデザイナーとは、商品および製品などをデザインするものとは異なり、サービスや事象をデザインする仕事
デバイス(パソコン・タブレット・スマートフォンや、それらと接続して使う装置の総称)の使い方を学びながら、自分たちで試行錯誤してサービスを作る体験が経験できます♪
2日間の体験ワークショップを通して、こんなことが身につきます!
- 自分でイチから考える
- アイデアを形にする
- デジタルスキルを身につける
- サービス提供の楽しさや難しさを理解する
- オンライン会議のやり方を学ぶ
「いいづな商品開発プロジェクト~オンラインサービス編~」の開催概要
日にち | 1日目: 2021年2月6日(土) 2日目: 2021年2月14日(日) |
時間 | 1日目: 9:30~11:30 2日目: 13:00〜17:00 |
場所 | 1日目: いいづなコネクトEAST2階チャレンジラボ(旧三水第二小学校) 2日目: 各自、自宅等にてオンライン上で参加 |
参加対象 | 小学校4~6年生、中学生 |
募集定員 | 10人程度(先着順) |
申込先 | いいづな商品開発プロジェクト~サービスデザイナー編~ |
申込締切 | 2021年1月31日(日)まで |
参加費用 | 飯綱町民、小布施町民: 2,200円 その他の方: 3,300円 |
持ち物 | マスク(1日目) |
主催・後援・協力 | 主催:株式会社Curio School 後援:いいづなフューチャースクール(飯綱町)/飯綱町教育委員会/小布施町 協力:凸版印刷株式会社 |
お問い合わせ | 飯綱町 企画課 地域振興係(026-253-2511, shinko@town.iizuna.nagano.jp) 株式会社Curio School(support@curioschool.com) |
「いいづな商品開発プロジェクト~オンラインサービス編~」とは?
飯綱町で開催されている子ども向け商品開発ワークショップ「いいづな商品開発プロジェクト」。
第1弾である「いいづな商品開発プロジェクト〜フードデザイナー編〜」は大盛況に終わりました。
今回のワークショップは「いいづな商品開発プロジェクト」の第2弾。
Zoomを使って、皆が楽しく遊べるようなサービスを開発します。
1日目はチャレンジラボでiPadの基本的な操作を教えてもらい、2日目はそれぞれの場所からZoomなどにアクセスし、オンライン上でディスカッションを重ねてサービスを考えます。
講師には、㈱Curio Schoolの西山恵太先生を招きます。
iPadは会場にて貸し出します!
参加したいけれども、持ち物は‥?
今回、必要な持ち物は、1日目のマスクのみ。
iPadは会場にて貸し出しがあります!
最近デジタルデバイスに興味を持ち始めたお子さんも、オンラインが苦手なお父さんお母さんも、一緒に楽しみながら学べそうですね♪
お申し込みは、こちらから。
申込締切は2021年1月31日(日)です。
iPad貸し出しについて
iPad貸し出しにあたっては、借用書の提出とともに、保護者の公的身分証明書(免許証等)の写し(現地コピー可、有料)を提出いただきますので、ご了承ください。
新型コロナウィルス感染症の感染拡大対策について
\基本情報まとめ/
日にち | 1日目: 2021年2月6日(土) 2日目: 2021年2月14日(日) |
時間 | 1日目: 9:30~11:30 2日目: 13:00〜17:00 |
場所 | 1日目: いいづなコネクトEAST2階チャレンジラボ(旧三水第二小学校) 2日目: 各自、自宅等にてオンライン上で参加 |
参加対象 | 小学校4~6年生、中学生 |
募集定員 | 10人程度(先着順) |
申込先 | いいづな商品開発プロジェクト~サービスデザイナー編~ |
申込締切 | 2021年1月31日(日)まで |
参加費用 | 飯綱町民、小布施町民: 2,200円 その他の方: 3,300円 |
持ち物 | マスク(1日目) |
主催・後援・協力 | 主催:株式会社Curio School 後援:いいづなフューチャースクール(飯綱町)/飯綱町教育委員会/小布施町 協力:凸版印刷株式会社 |
お問い合わせ | 飯綱町 企画課 地域振興係(026-253-2511, shinko@town.iizuna.nagano.jp) 株式会社Curio School(support@curioschool.com) |
記事を書いた人
豊野町出身、中野市在住。
飯綱町のコミュニティスペース『ZQ(ずく)』の管理人。
日夜親子リンクコーデにはげみ、子連れに優しいカフェ巡りをする一児の母。乗り物博士の息子の影響で鉄子に変化中。
湯出川奈津子