おでかけ 北信 中信 東信 南信

【編集部おすすめ10選】家族で行きたい長野県お花見スポット(2019年)

こんにちは!
「信州おやこさんぽ」メンバーが県内のママ10名になりました!(メンバーについてはこちら

 

今回、北信・中信・東信・南信と住んでいるところも様々な、信州おやこさんぽメンバーのママたちにファミリーで行くのにおススメのお花見おでかけスポットを伺いました!

今週末には満開の桜を楽しめる地域も多いのではないでしょうか?

ぜひ参考にしてくださいね!

 

1.岩松院(小布施町)

岩松院は小布施町にある曹洞宗のお寺。


「地元では有名な寺院です。農作業の時間の合間に娘をお花見にと連れて行ったことがあります!」(よしこ)

 

 

岩松院

住所: 上高井郡小布施町雁田615

拝観時間: 【4月~10月】9:00~17:00 【11月】9:00~16:30 【12月~3月】9:30~16:00

拝観料: 【一般(中学生以上)】300円 (団体 270円) 【小学生以下】100 円 (団体 90 円) 【未就学児】無料
※それぞれ 20 名様以上より団体料金となります〔要予約〕

拝観不可日について: 法要等、行事の際は拝観不可とさせていただく場合があります。年中行事にともなう拝観不可・自由拝観の日時はホームページをご確認ください。

駐車場: あり(無料)

電話: 026-247-5504

ホームページ: https://www.gansho-in.or.jp/

ベビーカーでの拝観: 可能(階段はあります)

授乳室・オムツ交換台: 無し

 

2.臥竜公園(須坂市)

「入口付近には多目的トイレがあります。
隣接されている動物園もお花見の時期はイベントなどあります。
「おでん」がとても有名でみんな楽しみにしています!
スワンもできたり、屋台も沢山でています。
昨年度は猿回しのイベントがあったりしました。池をぐるっと桜の木が続いており途中に茶屋など休憩できる場所も多くゆっくりとお花見散歩を楽しめます。
シーズンはとても賑わっているので屋台がある付近は混雑しています。
ベビーカーにはガタガタしてしまうところもありますが、動物園は基本的にコンクリート舗装でスロープなどありました。
小さいですが水族館もあり、その前には百円玉を入れるカートもあります。」(よしこ)

本年度イベントについては こちら

 

臥竜(がりゅう)公園

住所: 須坂市臥竜2-4-8

電話: 026-245-1770

竜ヶ池ボート利用料金: 【手漕ぎボート】30分:250円 / 1時間:400円 【ペダルボート】30分:500円 / 1時間:800円

駐車場: あり

ホームページ: https://www.city.suzaka.nagano.jp/suzaka_zoo/

ベビーカーでの入園: 可能

授乳室・オムツ交換台: おむつ交換台あり

 

 

3.城山公園(長野市)

「善光寺の東側にあり美術館や動物園もある大きな公園です。
桜の散歩も美しい桜を見ながら、全国には珍しいともされる花見茶屋にも寄って桜を見ながら食事ができます!
花見茶屋なら、夜も温かく桜を堪能しながらゆっくりと過ごせます。
そして隣接している城山動物園は入園無料になっています。(科学館は入館料あります)
めずらしい動物たちに会えたり、イベントも多数行っています。お猿さんへの餌やりも楽しみの一つです。モノレール機関車もあり小さなお子様たちに人気です。モノレールからは絶景の長野市内が見下ろせます!」(よしこ)

 

 

城山(じょうやま)公園

 

住所: 長野市箱清水1ー7ー1

電話: 026-233-0586

駐車場: あり

ホームページ: https://www.city.nagano.nagano.jp/site/toshikouen/11344.html

ベビーカーでの入園: 可能

授乳室・オムツ交換台: すぐ近くの科学館には授乳室・おむつ交換台あり

 

 

 

4.松本城(松本市)

「お堀の周りはシートを敷いてお花見できるような草地があり、城内では春のイベントが開かれます。
だれでもトイレがあります!
ライトアップと、夜桜会が有名。松本市内は周辺で飲食店や宿泊施設も探しやすいのも良いポイントです。」(kana)

「お城に入るのは有料ですが、お堀の周りで十分お花見楽しめます。
夜桜のライトアップもキレイ!平面なので子供は歩きやすいかも。
付近に駐車場多数あります。
付近のオススメのお店は
パンセ小松(小松パン店)…長野県のご当地パン、牛乳パンに定評がある老舗のパン屋さん。
パン工房 マルショウ…エンリッチ(コッペパンサンド)その場で具を挟んでくれます!
スイート 縄手本店…併設カフェがあります!
おすすめのお店、個人的な好みと、買って行って食べるのにオススメ!と思い、パン系ばかりになっちゃいました!」(えみ)

春のイベントについては こちら

 

 

松本城

住所: 松本市丸の内4−1

電話: 0263-32-2902(松本城管理事務所)

開場日: 年末(12月29日から31日)を除き無休

国宝松本城の観覧料(国宝松本城天守(本丸庭園内)観覧料–松本市立博物館との共通券): 【大人】610円 【小・中学生】300円
※小学生未満は無料
団体、松本市民については こちら

開場時間: 【通常】8:30~17:00(最終入場は16:30まで) 【ゴールデンウィーク期間 2019年年4月27日(土)から5月6日(月・振)まで】8:00~18:00(最終入場は17:30まで) 【夏季期間2019年8月10日(土)から8月18日(日)まで ※和服でご来場のお客様は、本丸庭園及び天守への入場が無料となります。】8:00~18:00(最終入場は17:30まで)

駐車場: なし。近隣の駐車場については こちら

ベビーカーについて: 管理事務所か天守入口にてお預かりが可能

おむつ交換台について:多目的トイレあり

 

 

5.女鳥羽川両岸(松本市)

「松本城へ駅方面から徒歩で行く場合は、女鳥羽川の両岸の桜も見どころです!
この写真は「縄手通り」手前の橋から撮影しました。のんびりと川の流れと桜をゆっくりと堪能できます。」(よしこ)

 

女鳥羽川(めとばがわ)両岸

住所: 長野県松本市大手付近

ホームページ: https://visitmatsumoto.com/spot/%E5%A5%B3%E9%B3%A5%E7%BE%BD%E5%B7%9D/

 

 

6.弘法山古墳(松本市)

「松本市内一望できます。あたたかければ草の上に座っておやつを食べたりするのも良さそうですね♪
古墳の上なので、駐車場から土と木の階段を登らなければいけません。2~3歳なら登れるかな?」(kana)

「駐車場から山登りをしないといけないのが難点ですが、小さければ親が抱っこしてあげれば十分いけますし、園児程度であれば登れるかな…?
あと、全体的に斜面が急なので歩き回る子は目を離さないように。
トイレは駐車場付近に公衆トイレがありますがあまりキレイとはいえないので、気になるママは行く前に済ませておくのがオススメです!
付近でオススメのお店は、
ミチシタカフェ …ベーグルがほんっとにおいしい!
アガタベーカリー  神田店 …パンダのパン屋さん。本店は休業中です。
スイート 並柳店 …弘法山古墳に見立てたあんぱんもアリ。」(えみ)

今年の「弘法山古墳桜まつり」については こちら

 

弘法山(こうぼうやま)古墳

住所: 松本市並柳2-1000

電話: 0263-34-8307(松本市役所観光温泉課)

駐車場: 桜まつり期間の情報については こちら

ホームページ: https://visitmatsumoto.com/spot/koboyama-kofun/

 

 

 

7.小諸城址 懐古園(小諸市)

 

「ベビーカーで入園しているご家族も多数!
シートとお弁当を持って行ってのんびりとお花見を楽しむことができます。
動物園や児童遊園地もあり、1日楽しめます♪」(ののむら)

今年の桜まつり情報については こちら

 

 

小諸城址 懐古園

住所: 長野県小諸市丁311

電話: 0267-22-0296

開園時間: 9:00~17:00(動物園と遊園地を除く園内各施設共通)
【動物園】平日:9:30~16:30 休日:9:00~16:30
【遊園地】平日:9:30~16:30 休日:9:00~16:30

休園日: 【12~3月中旬】水曜日定休、年末年始(12月29日~1月3日)
※遊園地は12月1日〜3月中旬 休園

利用料:散策券(懐古園内散策・動物園)【大人】300円 【中学生以下】100円
※未就学の幼児は、保護者付添いの場合に限り無料
※共通券(懐古園内散策・動物園・藤村記念館・徴古館・小山敬三美術館・小諸義塾記念館)、単独券(徴古館・小山敬三美術館)、団体(20人以上)についての情報は こちら
※散策券で入園後、藤村記念館に入館する場合は、単独券が必要になります。

駐車場: あり(有料)

ホームページ: https://www.komoro-tour.jp/castle/

おむつ交換台・授乳室:あり

 

 

8.上田城跡公園(上田市)

「屋台もたくさんでて公園内が賑わいます!
すべり台やブランコなど大型遊具が複数ある児童遊園地もあります。
憩いの広場など芝生のスペースもあるので、シートを持っていくと♪」(ののむら)

今年の桜まつりについては こちら

 

 

上田城跡公園

住所: 上田市二の丸4−6

電話: 0268-71-6074(一般社団法人 信州上田観光協会)

駐車場: あり(千本桜まつり期間は有料) 詳しくはこちら

ホームページ: http://www.ueda-cb.gr.jp/uedajo/

おむつ交換台・授乳室: あり

 

 

 

9.高遠城址公園(伊那市)

「タカトオコヒガンザクラというピンクの濃い桜が有名です。
園内はとても広く、シートを広げて宴会できるスペース十分です。ライトアップあり朝から晩までいられます。
駐車場から階段を登らなければならないので、小さいお子さんがいるご家庭はこちらを念頭に!」(kana)
「息子がベビーカーに乗ってる頃に行きました!
近くの駐車場が空いていれば1番ですね!空いていなければ上で降ろしてもらって運転手のお父さんには坂の下から歩いてもらうのがいいかもです!結構坂がきつかった思い出があります。」(kazumi)

今年のさくら祭り情報については こちら

 

 

高遠(たかとお)城址公園

住所: 長野県伊那市高遠町東高遠

電話: 0265-78-4111(一般社団法人 伊那市観光協会 伊那市役所観光課内)

開園時間: 午前8時~午後5時 最盛期は午前6時~午後10時
※入園の最終は午後9時30分となります。
※天候や混雑状況により時間変動の場合があります。

ライトアップ: 【4月5日(金)~散り終わりまで】日没(およそ午後6時くらい)~午後10時

有料期間: 桜の咲き始め(開花宣言の翌日)~桜の散り終りまで

入園券販売: 公園各ゲート(北ゲート・南ゲート・グランドゲート)と高遠さくらホテルにて販売
※当日中は何回でも再入園ができます。

入園料: 【大人(高校生以上)】500円 【子供(小・中学生)】250円
※団体(30人以上)の場合は、【大人(高校生以上)】400円 【子供(小・中学生)】200円

※城址公園の他、進徳館・絵島囲み屋敷も観覧していただけます。
※城址公園の入園券をお持ちいただくと、信州高遠美術館・伊那市立高遠町歴史博物館の各施設の入館料を割引いたします。(券持参により有料期間中当日のみ有効)
・信州高遠美術館は100円引き(大人700円、子供150円)
・高遠町歴史博物館は半額です。(大人200円、子供100円)
※他の割引との併用はできません。
※午前6時まで城址公園への入園はできません。
※障がい者手帳をお持ちの方は入園料割引になります。各入口ゲートでお問い合わせください。
※市民の入園についてはこちら

駐車場: あり(無料・有料)詳細についてはこちら

おむつ交換台:あり

ホームページ: http://www.inacity.jp/shisetsu/koenshisetsu/takatojoshikoen.html

 

 

10.春日公園(伊那市)

 

「写真はないのですが、おすすめお花見スポットです!
芝生広場に遊具。プラネタリウムなどあり。
私はお弁当をもって、家族でお花見にいきました!
隣接の春日城址の桜は夜はライトアップしてきれいで、夜は屋台もでて賑わっています!」(kazumi)

 

 

春日公園

 

住所: 伊那市西町5949ー1

電話: 0265-78-4111(伊那市役所 建設部 都市整備課 計画係)

ホームページ: http://www.inacity.jp/shisetsu/koenshisetsu/kasugakoen.html

駐車場: あり(無料)

 

 

 

毎年必ず訪れるお気に入りお花見スポットのあるご家族も多いと思います。
こちらの記事を読んで、新しいお花見スポットへのおでかけにきっかけになったら幸いです。

 

ファミリーで行くのにオススメな長野県お花見スポットをTwitterに投稿しよう♪

・上記以外にも県内におすすめの花見スポットがあるよ!
・今春、家族で県内のお花見スポットに行ってきました!

そんな方はぜひ

#信州おやこさんぽ #桜

をつけてご投稿ください♪

「信州おやこさんぽ」Twitterアカウントにてシェアさせていただきます(^^)!

人気記事

1

目次 「市民の森」へのアクセスなど基本情報「市民の森」についてもっとくわしくママ目線おすすめポイント大きな迷路のような広場スケート場のお得情報♪トイレも綺麗です◎「市民の森」へのアクセスなど基本情報 ...

2

パン好きなママにとって、美味しいパン屋さんは心のオアシス。 上田市には魅力的なパン屋さんがたくさんあります。 今回は、子育て世代に特におすすめしたい、パン好きなママが厳選した4軒をご紹介します。 ここ ...

3

新型コロナウイルス感染症拡大防止を心がけよう! 手洗い、手指の消毒 マスクの着用 咳エチケット ソーシャルディスタンスを保つ テイクアウトなどの買い物は最少人数で行う 2021年4月、中野市陣屋前広場 ...

4

かき氷といえば、一般的には細かく削った氷の上にいちごやメロンなどのシロップをかけたものがおなじみですが、上田市のかき氷専門店「雪屋conco」のかき氷は普通のかき氷とはひと味違います。 というのも山盛 ...

5

家族でのんびり温泉を楽しみたいとき、上田市には魅力的な日帰り温泉施設があります。 子連れでも安心して訪れることができる施設を紹介します。 目次 別所温泉あいそめの湯「別所温泉あいそめの湯」のアクセスや ...

-おでかけ, 北信, 中信, 東信, 南信
-, , ,

© 2024 信州おやこさんぽ Powered by AFFINGER5