イベント 北信

子どもたちに農作業や野遊びの体験を「天空の里 いもい農場」(長野市芋井広瀬地区)

天空かと見間違えるほど、美しく見晴らしの良いロケーションにある「長野市芋井広瀬地区」。
市中心部からほど近いこの場所を拠点として、子どもから大人、シニアまでの幅広い世代の参加者に「食農体験の場」を提供しているボランティア団体「天空の里 いもい農場」があります。

 

 

「天空の里 いもい農場」は、
「子どもたちが、幼い頃からたくさん土に触れ、作物作りの楽しさと大変さを学び、虫や草花と共にあることの大切さを知ることで心豊かに育ってほしい」
という願いのもと、活動に取り組んでいます。


チラシのPDfデータはこちら

 

今年度の活動は年間を通して全15回。
田植えなどのコメ作り体験や、花摘みを楽しみながらの散策、シナノスイートの収穫や、焚き火を囲んだ料理体験など様々な活動を通して、「環境・農業・食べ物を大切に思う気持ち」が育むことを目指しています。

 

今年度のお申込みが、なんと定員50名を超える大反響!
とのことで、参加受付は締め切りになったそうですが、飛び入り参加ができる回が今後あるとのことです!

 

現在、飛び入り参加可能を予定しているのは、
6月22日に開催予定の「天空のコメ作り~生き物さがし」(リンクは「天空の里 いもい農場」のFacebook イベントページに繋がります)。

 

朝5:00に集合をして、網を手に田んぼの生き物を探します。
(内容:草取り、ハツカダイコン収穫、朝5:00の農業体験、田んぼのいきものさがし、朝飯作り)

 

「いくつから参加可能ですか?」
とお伺いしたところ、「赤ちゃんからご参加できますよ!」とのご回答をいただきました。

託児などはないので、ご一緒にご参加されるお父さん・お母さんが目を離さなければ、いくつからでもご参加可能とのことです。
実際に、その場の空気を楽しみたいとの想いで赤ちゃん連れのご家族のご参加もあるそうです!

 

飛び入り参加ご希望の方は下記、【お申し込み・お問い合わせ】よりご連絡ください。
6月以降の飛び入り参加可能の回もまた「信州おやこさんぽ」でお知らせいたします♪

 

 

天空の里 いもい農場

 

ホームページ: http://blog.canpan.info/imoi/

Facebook: https://www.facebook.com/imoi.hirose/

【お申し込み・お問い合わせ】
天空の里 いもい農場 運営事務局
メール: imoi.hirose@gmail.com
電話: 090-9358-3286(西沢)

 

人気記事

1

武石河川公園は、川遊びができるよう武石川の一部を整備して作られた公園です。 小さい子どもが楽しめる浅瀬の場所もありますが、自然の川なので急に深くなることも。 川遊び時にはライフジャケットは必ず着用して ...

2

自然運動公園プールには、 1周221mの流水プール 深さ30cmの幼児プール 2台の滑り台と噴水がある小プール 遊具のボートが設置されているプール 50mプール があります。 小さな子ども連れの家族か ...

3

かき氷といえば、一般的には細かく削った氷の上にいちごやメロンなどのシロップをかけたものがおなじみですが、上田市のかき氷専門店「雪屋conco」のかき氷は普通のかき氷とはひと味違います。 というのも山盛 ...

4

上田創造館に隣接した長池公園にある親水エリアです。 2019年に新しくなった親水エリアには滝のある水路や噴水などがあり、水遊びを楽しむことができます。 水路の中には最深約40cmになる場所もあるため、 ...

5

夏の訪れとともに、子どもたちが大好きな水遊びの季節がやってきます! 上田市には、家族みんなで楽しめるプール、親水公園、そして清流が広がる川もあります。 この特集では、小さなお子さんをお持ちのパパ・ママ ...

-イベント, 北信
-, , ,

© 2023 信州おやこさんぽ Powered by AFFINGER5